top of page

点前卓・入子箱・立礼

椅子に座ってほぼ全ての手前ができます。
現代の生活様式に合わせた、機能的で美しい茶道具のご提案。

椅子式点前卓 炉、風炉兼用型

商品価格:180,000円(税別)
組立時サイズ:955×955×405mm

風炉サイズ:900×650×405mm

納期:ご確認ください。

点前卓とは

点前卓は、お道具の配置やお運びの動きが自然に美しく見えるよう設計された卓です。茶会や呈茶席、体験会など、短時間での設営・撤収が求められる場面で力を発揮します。

  • 炉・電気炉などの熱源を安全に設置できる構造

  • 畳敷きの上にそのまま置けるユニット式の台

  • 茶室を持たない会場でも、お点前に近い形でのおもてなしが可能

入子箱(いれこばこ)とは

入子箱は、点前卓や立礼卓の下部に収まる収納用の箱です。茶碗・茶器・柄杓・建水などをまとめて納めることで、 お道具の運搬と片付けをスムーズにし、席中もすっきりと整えます。

  • 茶道具一式を整理したまま運び入れ・運び出しが可能

  • 使わないお道具を箱の中に収め、席中を美しく保てる

  • 複数席を切り替える茶会や、大人数のお稽古にも便利

立礼(りゅうれい)席について

立礼とは、椅子とテーブルを用いて行うお点前の形です。正座が難しい方や海外のお客様にも親しみやすく、 現代のライフスタイルに合った茶席として広がっています。

  • 椅子席でのお点前・拝服が可能で、ご高齢の方にもやさしい

  • ロビー・会議室・洋室など、畳以外の空間でも設営できる

  • 車椅子をご利用の方を交えたお茶会にも対応しやすい

bottom of page