ホーム
私たちについて
茶道を学ぶ
展示会とお茶会
茶事の案内
茶道具のFAX注文
貸茶室
茶道具の修理
買取・委託・リース
お問い合わせ
ショップ
もっと見る
上級者から初心者、海外向けの体験まで
広く茶道の勉強会・体験会を行っております。
正座が苦手な方用 正座しない教室
灰形講習会 第二火曜日
大日本茶道学会 立礼茶道教室 月2回
外国人向けの茶道体験を実施しておりま す。
日本文化であるおもてなしの精神や気遣いなど日本独自の文化を体験していただけます。
茶道会館では灰形講習会として「火入灰形、風炉の灰形、しめし灰作り」等を10回コースでおこなっております。いつでもご入会可能です。